新たな発想と行動力で
参加型の社会・地域連携を。
大学と社会の垣根を外し、
互いの連携で
新しい何かを生み出す ———-
そんな活動をここ愛知学院大学から。
地域・社会のニーズと、本学が持つリソースをマッチングし、
共通の目的に向かって協働する。
社会連携センターはその中核となり、
人と人の新たな可能性をつないでいきます。
活動のネーミング
「シャチ活」の愛称で、愛学らしい
社会・地域とつながる活動を。
社会活動の「シャ」、地域連携そして知の「チ」、
合わせて「シャチ活」の愛称で活動を展開します。
地域活性の思いをこめて、名古屋のシンボル
シャチをイメージしたロゴマークが目印です。
新着情報
-
ALL
/ -
●
活動実績
/ -
●
学生参加募集
/ -
●
公開講座
/ -
●
オープンカレッジ
/ -
●
産学官連携
/ -
●
お知らせ
-
2025.08.27
●公開講座
2025年度 秋季公開講座のお知らせ(9/1まで受付延長)
-
2025.08.27
●オープンカレッジ
2025年度 秋学期オープンカレッジのお知らせ(9/1まで受付延長)
-
2025.08.19
●お知らせ
第234回モーニング・セミナー 9/9開催
-
2025.08.08
●活動実績
日進市 令和7年度提案型大学連携協働事業 「第10回 にっしん おやこでロースクール」を実施
-
2025.08.07
●活動実績
バーチャルカンパニー・学生による新パッケージデザイン商品新発売
-
2025.08.06
●活動実績
ペットボトルキャップの回収によるワクチン支援活動を実施しました
-
2025.08.08
●活動実績
日進市 令和7年度提案型大学連携協働事業 「第10回 にっしん おやこでロースクール」を実施
-
2025.08.07
●活動実績
バーチャルカンパニー・学生による新パッケージデザイン商品新発売
-
2025.08.06
●活動実績
ペットボトルキャップの回収によるワクチン支援活動を実施しました
-
2025.08.05
●活動実績
【中学校向けキャンパス体験教育プログラム】私立愛知中学校
-
2025.07.31
●活動実績
【中学校向けキャンパス体験教育プログラム】私立愛知中学校
-
2025.07.31
●活動実績
中学生対象「HOOPS CAMP 2025」を開催しました
-
2025.08.05
●学生参加募集
「推したら学生プロジェクト」参加者募集のご案内
-
2025.07.07
●学生参加募集
2025年度「地域連携学C」受講者募集(7/9・13時締切)
-
2025.07.07
●学生参加募集
「次代を担う支援者養成研修」参加者募集のお知らせ(7/21締切)
-
2025.07.07
●学生参加募集
「観光まちづくりゼミ」参加者及び「観光まちづくりアワード」企画提案 募集のお知らせ
-
2025.07.07
●学生参加募集
岐阜県海津市「域学連携活動支援補助金」募集
-
2025.07.07
●学生参加募集
豊田市「社会参加バンク」登録者募集のお知らせ
-
2025.08.27
●公開講座
2025年度 秋季公開講座のお知らせ(9/1まで受付延長)
-
2025.06.19
●公開講座
2025年度 第10回 前期市民向け法律公開講座 開講
-
2025.06.09
●公開講座
2025年度 第9回 前期市民向け法律公開講座 開講
-
2025.08.27
●オープンカレッジ
2025年度 秋学期オープンカレッジのお知らせ(9/1まで受付延長)
-
2025.07.25
●オープンカレッジ
2025年度 春学期オープンカレッジを開催しました
-
2025.04.07
●オープンカレッジ
2025年度 春学期オープンカレッジのお知らせ(申込期間4/8まで延長)
-
2023.03.14
●産学官連携
経営学部油井毅講師のパナソニック、ジェイテクトとの受託・共同事業
-
2023.03.14
●産学官連携
スマートメーターで見守り 電力使用データ 高齢者の生活把握
-
2023.03.09
●産学官連携
手持ち型口内法デジタルX線撮影用デバイスを (株)フラットと共同で開発しました。
-
2023.03.09
●産学官連携
口内法X線撮影イメージングプレート専用保護カバーを(株)フラットと共同で開発しました。
-
2023.03.09
●産学官連携
顎関節固定具「AGOキャップ」を旭ゴム化工(株)およびパルメディカル(株)と共同で開発しました。
-
2025.08.19
●お知らせ
第234回モーニング・セミナー 9/9開催
-
2025.08.19
●お知らせ
英語英米文化学科・大澤ゼミ「地球を愛する学園祭」出店のお知らせ(8/22〜24)
-
2025.07.15
●お知らせ
【小中高生対象】「大学生と夏休みの宿題をしよう!」開催のご案内
-
2025.07.15
●お知らせ
【小学生対象】「アイガクみんなと一緒に夏休み」開催のご案内
-
2025.07.11
●お知らせ
第233回モーニング・セミナー 8/12開催
-
2025.07.07
●お知らせ
第232回モーニング・セミナー 7/8開催
一覧を見る
#お知らせタグから探す
ご意見・お問い合わせ
愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
お問い合わせは、
お電話かメールフォームからご連絡ください。
-
お電話
0561-73-1111(代)
受付時間 9:00〜17:45
-
メールは2・3日程度で返信いたします。
-
ご意見・ご要望は
こちら