新たな発想と行動力で
参加型の社会・地域連携を。
大学と社会の垣根を外し、
互いの連携で
新しい何かを生み出す ———-
そんな活動をここ愛知学院大学から。
地域・社会のニーズと、本学が持つリソースをマッチングし、
共通の目的に向かって協働する。
社会連携センターはその中核となり、
人と人の新たな可能性をつないでいきます。
活動のネーミング
「シャチ活」の愛称で、愛学らしい
社会・地域とつながる活動を。
社会活動の「シャ」、地域連携そして知の「チ」、
合わせて「シャチ活」の愛称で活動を展開します。
地域活性の思いをこめて、名古屋のシンボル
シャチをイメージしたロゴマークが目印です。
新着情報
-
ALL
/ -
●
活動実績
/ -
●
学生参加募集
/ -
●
公開講座
/ -
●
オープンカレッジ
/ -
●
産学官連携
/ -
●
お知らせ
-
2025.09.16
●学生参加募集
「推しビト取材隊 IN 北区」取材ボランティア募集(9/30締切)
-
2025.09.12
●学生参加募集
サステナまち計画(サービスラーニング実習Ⅳ)受講者募集!
-
2025.09.12
●お知らせ
第235回モーニング・セミナー 10/14開催
-
2025.09.10
●学生参加募集
自治会の情報をLINEを使って効率化しよう! (サービスラーニング実習Ⅱ)受講者募集
-
2025.09.09
●活動実績
英語英米文化学科・大澤ゼミ「地球を愛する学園祭」に出展
-
2025.09.09
●お知らせ
【税理士限定】資産税務短期集中型プログラム 開講のお知らせ
-
2025.09.09
●活動実績
英語英米文化学科・大澤ゼミ「地球を愛する学園祭」に出展
-
2025.09.05
●活動実績
健康科学科が22qちびっこ運動会を開催しました
-
2025.09.03
●活動実績
北区連携事業「ロボット・プログラミング教室」を開催しました
-
2025.09.03
●活動実績
「アイガクみんなと一緒に夏休み」を開催しました!
-
2025.09.02
●活動実績
心理学部・牧田潔教授が「【小学生対象】職業講座」で講演を行いました
-
2025.08.08
●活動実績
日進市 令和7年度提案型大学連携協働事業 「第10回 にっしん おやこでロースクール」を実施
-
2025.09.16
●学生参加募集
「推しビト取材隊 IN 北区」取材ボランティア募集(9/30締切)
-
2025.09.12
●学生参加募集
サステナまち計画(サービスラーニング実習Ⅳ)受講者募集!
-
2025.09.10
●学生参加募集
自治会の情報をLINEを使って効率化しよう! (サービスラーニング実習Ⅱ)受講者募集
-
2025.09.03
●学生参加募集
第27回 青葉まつり 運営ボランティア募集のお知らせ
-
2025.09.02
●学生参加募集
地域貢献プロジェクト(ワークマインドプロジェクト)の募集
-
2025.09.02
●学生参加募集
『備える!中日サバイバルキャンプ』学生ボランティア募集のお知らせ
-
2025.08.29
●公開講座
2025年度 秋季公開講座のお知らせ(9/1まで受付延長)
-
2025.06.19
●公開講座
2025年度 第10回 前期市民向け法律公開講座 開講
-
2025.06.09
●公開講座
2025年度 第9回 前期市民向け法律公開講座 開講
-
2025.08.29
●オープンカレッジ
2025年度 秋学期オープンカレッジのお知らせ(9/1まで受付延長)
-
2025.07.25
●オープンカレッジ
2025年度 春学期オープンカレッジを開催しました
-
2025.04.07
●オープンカレッジ
2025年度 春学期オープンカレッジのお知らせ(申込期間4/8まで延長)
-
2023.03.14
●産学官連携
経営学部油井毅講師のパナソニック、ジェイテクトとの受託・共同事業
-
2023.03.14
●産学官連携
スマートメーターで見守り 電力使用データ 高齢者の生活把握
-
2023.03.09
●産学官連携
手持ち型口内法デジタルX線撮影用デバイスを (株)フラットと共同で開発しました。
-
2023.03.09
●産学官連携
口内法X線撮影イメージングプレート専用保護カバーを(株)フラットと共同で開発しました。
-
2023.03.09
●産学官連携
顎関節固定具「AGOキャップ」を旭ゴム化工(株)およびパルメディカル(株)と共同で開発しました。
-
2025.09.12
●お知らせ
第235回モーニング・セミナー 10/14開催
-
2025.09.09
●お知らせ
【税理士限定】資産税務短期集中型プログラム 開講のお知らせ
-
2025.09.05
●お知らせ
英語英米文化学科・大澤ゼミ「愛・地球リレーシンポジウム2025」参加(9/13)
-
2025.09.05
●お知らせ
第234回モーニング・セミナー 9/9開催
-
2025.09.02
●お知らせ
【第10回】文学部歴史学科土曜セミナー「歴史学の再生」開催(10/11・10/18)
-
2025.08.19
●お知らせ
英語英米文化学科・大澤ゼミ「地球を愛する学園祭」出展のお知らせ(8/22〜24)
一覧を見る
#お知らせタグから探す
ご意見・お問い合わせ
愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
お問い合わせは、
お電話かメールフォームからご連絡ください。
-
お電話
0561-73-1111(代)
受付時間 9:00〜17:45
-
メールは2・3日程度で返信いたします。
-
ご意見・ご要望は
こちら