2023年度「地域連携学C」受講申込 6/23・13時〜7/14・13時まで
愛知学院大学では学部・学科にプラスして、新しいことに挑戦し、視野を広め、 課題解決する力を身につけたい人に向けて「地域連携コース」を設定しています。 その中の科目である「地域連携学C」の受講者を募集します。 この科目は避難指示が解除され復興の歩みを進めている福島県川俣町山木屋に赴き、 地域の方々との交流や福島第一原発の廃炉作業の視察を通じて 復興の現状と力強く生きていくことの意味を体験的に学びます。 8月29日〜9月1日の3泊4日のフィールドワークで構成されており、 教室の学びでは得られない体験から様々な成長を期待することができます。
スケジュール(予定)※変更となる場合がございます
8月29日 | 07:00頃 愛知学院大学出発 16:30頃 福島県・川俣町「おじまふるさと交流館」着 川俣町紹介・講話「浪江町民の私とフクイチ、川俣、山木屋」 18:45頃 夕食 22:00頃 就寝 |
8月30日 | 07:00頃 朝食 08:00頃 出発 08:40頃 山歩き、放射線測定(高太石山) 12:00頃 昼食 13:00頃 農業体験(山木屋4区、ばちぎ農場) 16:00頃 おじまふるさと交流館へ移動 ばちぎ農場の食材を持ち込み、夕食作り 18:45頃 夕食 22:00頃 就寝 |
8月31日 | 07:00頃 朝食 07:50頃 出発 09:20頃 廃炉資料館着 福島第一原子力発電所視察 12:00頃 昼食 13:00頃 原発周辺地域の語り部 16:30頃 山木屋へ出発 18:00頃 夕食 22:00頃 就寝 |
9月1日 | 07:00頃 朝食 08:00頃 出発 09:00頃 道の駅ふくしま 10:00頃 愛知学院大学へ出発 19:30頃 愛知学院大学着 |
お申込み・お問合せ
参加費 | バス・宿泊代:18,270円(出発前に証紙を購入) ※食事代が別途必要となります(およそ11,000円程度) |
申込期間 | 2023年6月23日13:00〜7月14日13:00まで |
定員 | 20名(先着順) ※定員になり次第締め切ります |
申込方法 | 下のフォームよりお申込みください。 2023年度「地域連携学C」参加申込フォーム |
お問合せ | 研究推進・社会連携課(日進キャンパス本部棟2階) E-mail m-ccc@dpc.agu.ac.jp |
一覧へ戻る
ご意見・お問い合わせ
愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
お問い合わせは、
お電話かメールフォームからご連絡ください。
-
お電話
0561-73-1111(代)
受付時間 9:00〜17:45
-
メールは2・3日程度で返信いたします。
-
ご意見・ご要望は
こちら