学生参加募集

愛知県警察「大学生サイバーボランティア」募集のお知らせ

愛知県警察より「大学生サイバーボランティア」の募集が届きましたのでお知らせいたします。

「大学生サイバーボランティア」とは

「大学生サイバーボランティア」は、サイバー犯罪の防止を目的に、大学生が情報セキュリティやサイバーリテラシー向上のために積極的に協力する取り組みです。
サイバー空間の安全・安心を確保するため、広報啓発活動を通じて、県民のサイバー空間における規範意識の向上を図り、サイバー空間の秩序を維持することを目的としています。

インターネットに関連する犯罪被害防止のため、一緒に活動してくれるボランティアを募集しています!!

活動内容
サイバーパトロールX(旧Twitter)上にある、児童ポルノ画像やパパ活等の児童に対する違法・有害情報の通報
防災イベントでの啓発活動防災イベントでサイバー防災被害防止の広報等
サイバー犯罪防止講話小学校での「サイバーポリスゲーム」を使った防災講話
広報資料等の作成啓発資料のデザイン、啓発動画の作成等
詳細
任期登録した日から翌年3月31日まで(大学卒業まで自動更新)
応募方法申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入後、下記の問い合わせ先までメール
お問合せ愛知県警察本部 サイバー犯罪対策課 対策二係
TEL : 052-951-1611 Mail : ap_cyber110@police.pref.aichi.lg.jp

一覧へ戻る

ご意見・お問い合わせ

愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
お問い合わせは、
お電話かメールフォームからご連絡ください。

  • お電話

    0561-73-1111(代)

    受付時間 9:00〜17:45

  • メールは2・3日程度で返信いたします。

  • ご意見・ご要望は
    こちら