歯学部長 本田雅規教授がJAなごや千種支店で講演
2025年5月22日(木)、なごや農業協同組合千種支店にて、年金受給者の皆様を対象にした「年金友の会総会」後の特別講演が開催され、本学歯学部長の本田先生が登壇されました。 今回の講演のテーマは、「人生100年時代を元気に生き抜くために知っておきたい歯科のこと」。フレイル(虚弱)の予防をはじめ、「歯のフレイル」やむし歯・歯周病の予防、歯の仕組みといった日常に身近なテーマが幅広く取り上げられました。 講演では、参加者が楽しく学べるようクイズ形式が取り入れられ、「小魚や牛乳を摂ると骨が強くなったり、身長が伸びる」などの話題に加え、「歯肉をマッサージすると歯周病は治るのか」といった興味を引く内容が紹介され、参加者の関心を集めました。 また、後半では本田先生の研究紹介や、歯学部附属病院で行われている最先端の歯科医療・研究についても詳しく説明されました。参加者の皆様は、身近な場所にある大学病院の高度な取り組みに驚かれた様子で、理解を深めていただけたようです。 本学では今後も、地域の皆様に向けた健康啓発活動を通じて、より良い医療と情報の提供に努めてまいります。


一覧へ戻る
ご意見・お問い合わせ
愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
お問い合わせは、
お電話かメールフォームからご連絡ください。
-
お電話
0561-73-1111(代)
受付時間 9:00〜17:45
-
メールは2・3日程度で返信いたします。
-
ご意見・ご要望は
こちら