公開講座

2025年度 秋季公開講座 担当講師変更のお知らせ(名城公園キャンパス)

10月23日(木)に名城公園キャンパスにて開講予定の秋季公開講座(第3回)につきまして、下記の通り講師が変更となりますのでお知らせいたします。

【変更前】
 多文化共生のためのコミュニケーション 〜基本スキルを学びましょう〜
 文学部 山田 貴将
  ↓
【変更後】
 デジタル化と政治コミュニケーション:反グローバリズム時代の多文化共生
 文学部 大澤 傑

◆名城公園キャンパス

[総合テーマ]

「コミュニケーションで描く未来」

日程個別テーマ学部氏名
10月9日(木)
18:00~20:00 ※
複雑な時代の法的トラブルをどう解くか
~問題解決にコミュニケーションが果たす役割~
法学部藤原 究
10月16日(木)
18:00~20:00
性格とコミュニケーションの心理学心理学部谷 伊織
10月23日(木)
18:00~20:00
デジタル化と政治コミュニケーション:
反グローバリズム時代の多文化共生
文学部大澤 傑
10月30日(木)
18:00~20:00
異文化受容の深化に着目した旅行者モードと特徴
~異文化コミュニケーションからみる旅行構造と旅行者類型~
文学部松岡 昌幸
※ 初日のみ17:50~開講式

よくあるご質問は「公開講座を受講される方へ」をご確認ください。

一覧へ戻る

ご意見・お問い合わせ

愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
お問い合わせは、
お電話かメールフォームからご連絡ください。

  • お電話

    0561-73-1111(代)

    受付時間 9:00〜17:45

  • メールは2・3日程度で返信いたします。

  • ご意見・ご要望は
    こちら