本学のサイバーボランティア学生に愛知県警から感謝状が贈呈されました
活動時期:2025年3月1日(土)
愛知県警が実施する「大学生サイバーボランティア活動」に参加していた本学の学生に対し、愛知県警本部から感謝状が贈られました。 この活動は、サイバー犯罪の防止を目的に、大学生が情報セキュリティやサイバーリテラシー向上のために積極的に協力する取り組みです。 本学の学生は、愛知県警の指導のもと、SNS上の有害な情報の通報活動やサイバーセキュリティに関する啓発活動などに携わり、オンラインの安全性向上に貢献し、地域社会におけるデジタル環境の安全確保に貢献する重要な役割を果たしました。 贈呈式では、学生の努力と貢献が称賛され、今後もこうした活動を続けていくことの重要性が強調されました。


【受賞した森大青さん(法学部法律学科)のコメント】 この度、感謝状をいただき大変光栄です。我々の活動により、犯罪が一件でも減ることを願っています。大学生サイバーボランティアの活動の一つ、サイバーパトロールは、いつでもどこでも行うことができます。学習や通学、アルバイト、クラブ活動等で忙しい方にもおすすめです。正義のために活動できる、誇り高きボランティアです。是非、皆様も大学生サイバーボランティアに参加してください。共に活動できる日を楽しみにしています。
【社会連携センター】
一覧へ戻る
ご意見・お問い合わせ
愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
お問い合わせは、
お電話かメールフォームからご連絡ください。
-
お電話
0561-73-1111(代)
受付時間 9:00〜17:45
-
メールは2・3日程度で返信いたします。
-
ご意見・ご要望は
こちら