活動実績

名古屋ウィメンズマラソン2025のボランティア参加

活動時期:2025年3月9日(日)
名古屋ウィメンズマラソンのボランティアとして、今年も100名の学生が参加しました。
当日は春の訪れを感じさせるような暖かい気候の中、学生たちはランナーのサポートに全力を尽くしました。
給水所では、水やスポーツドリンクの提供に加え、愛知県産の「ういろう」や「えびあられ」などの補給食を配布しました。走り続けるランナーの皆さんが少しでも力を蓄えられるよう、丁寧に手渡しました。
そして、何よりも力を入れたのが沿道での応援です。
名城公園キャンパス前は33km地点にあたり、多くのランナーにとって最も苦しい区間のひとつです。学生たちは手作りの応援ボードを掲げ、笑顔で声援を送りました。その声援に応えるように、ランナーからは「元気が出るよ!」という嬉しい言葉も。温かい日差しと学生のエールが、最後まで走り抜く力につながったことと思います。
今年も多くの学生がボランティアとして活躍し、ランナーとの交流を通じて貴重な経験を積むことができました。
【社会連携センター】

一覧へ戻る

ご意見・お問い合わせ

愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
お問い合わせは、
お電話かメールフォームからご連絡ください。

  • お電話

    0561-73-1111(代)

    受付時間 9:00〜17:45

  • メールは2・3日程度で返信いたします。

  • ご意見・ご要望は
    こちら