学生参加募集

課題解決型演習Ⅱ受講者募集

課題解決型演習Ⅱ
地域と「なにか」の「かかわりづくり」を他大学の学生とともに考える

本学名城公園キャンパスと名古屋城の南に三の丸地区といわれるエリアがあります。昔は名古屋城の一部、今は国、県、市の施設が並ぶ官庁街です。このエリアを舞台に様々な「かかわりづくり」を調べ、考え、提案する。そういう課題解決型演習です。金城大学や名古屋学芸大学など、他大学の学生との交流の中でアクティブな学びを経験しませんか。
学習は「かかわり」とは何かを考えるディスカッション、三の丸地区に関する行政関係者や大成建設スタッフのレクチャー、実際に中日新聞本社や三の丸地区を歩いて調べるフィールドワーク、他大学学生との協議と協働による具体的な「かかわりづくり」の提案で構成されています。
みずから考え、みんなと行動しながら課題解決のプロセスを共に学びませんか。

プロジェクト授業の内容と日程

授業
回数
日時場所内容
14月12日
14:50~18:00
(名城公園キャンパス
 ⇔三の丸地区)
オリエンテーション&フィールドワーク
他大学の参加者とともに三の丸地区のウォーキングを行い、
名城公園キャンパスでオリエンテーション
24月19日
14:50~16:20
名城公園キャンパス基礎講義
行政・企業スタッフによる三の丸地区レクチャー
34月26日
14:50~18:00
名城公園キャンパス
 (→中日新聞社)
グループワーク
名古屋学芸大学、金城学院大学との合同グループワーク
45月10日
14:50~16:20
名城公園キャンパス問題、課題検討
三の丸地区のかかわりづくりの展開と各グループでの絞り込み
55月24日
14:50~18:00
名城公園キャンパスフィールドワーク
三の丸地区に隣接する久屋大通地区のフィールドワーク
66月7日
14:50~18:00
名城公園キャンパスグループワーク
三の丸地区の「かかわりづくり」の課題を整理し、
「かかわりづくり」提案の模索を行う
76月14日
14:50~16:20
名城公園キャンパスグループワーク
提案の作成とグループ間発表による協議
87月12日
14:50~16:20
名城公園キャンパス名古屋学芸大学発表
名古屋学芸大学の学生活動発表を聞き、ディスカッションを行う
97月19日
14:50~18:00
名城公園キャンパスグループワーク
提案を完成させ、発表会における発表資料作成を行う
107月26日
14:50~18:00
金城学院大学最終発表
グループごとに提案発表を行う

    授業への参加はこちら

    は必須項目

    エントリー後はMicrosoft Teamsチャットよりご連絡します。

    一覧へ戻る

    ご意見・お問い合わせ

    愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
    お問い合わせは、
    お電話かメールフォームからご連絡ください。

    • お電話

      0561-73-1111(代)

      受付時間 9:00〜17:45

    • メールは2・3日程度で返信いたします。

    • ご意見・ご要望は
      こちら