お知らせ

長久手市と包括連携協定を締結

2025年10月17日(金)、愛知学院大学と長久手市は包括連携協定を締結しました。
協定締結式は本学にて執り行われ、長久手市の佐藤有美市長と本学の木村文輝学長が協定書に署名しました。

協定式後には、本学心理臨床センターの石川雅健所長より、現在長久手市と協議を進めている取り組みについての事業紹介が行われました。

これまで両者は、里山保全活動、市職員による施策に関する連携講義、各種審議会への委員派遣などを通じて、協力関係を築いてまいりました。
今回の協定締結により、大学施設の活用、保育士への心理支援、地域の健康づくり支援、観光事業の連携など、相互協力をさらに推進していきます。
長久手市 佐藤有美市長
愛知学院大学 木村文輝学長
(連携事項)
⑴ 長久手市のまちづくり及び地域の活性化に関すること。
⑵ 知的資源及び物的資源の相互活用に関すること。
⑶ 地域社会を担う人材の育成に関すること。
⑷ 社会課題に対する調査研究に関すること。
⑸ その他、市及び大学が協議して必要と認めること。

今後の長久手市と本学の連携の展開に、ぜひご注目ください。
本式典の様子が中日新聞(10月28日(火)朝刊)に掲載されました。
【許諾番号】20251031-33034
この記事・写真等は、中日新聞社の許諾を得て転載しています。

一覧へ戻る

ご意見・お問い合わせ

愛知学院大学の社会・地域連携活動に関する
お問い合わせは、
お電話かメールフォームからご連絡ください。

  • お電話

    0561-73-1111(代)

    受付時間 9:00〜17:45

  • メールは2・3日程度で返信いたします。

  • ご意見・ご要望は
    こちら